仮想通貨

仮想通貨ブログの始め方!初月で月3万稼げた完全ロードマップ【もう稼げないはウソ】

ブログを始めたい!

仮想通貨ブログは稼げるってきくけど始め方が分からない..

このような悩みを解決します。

本記事では「仮想通貨ブログの始め方」を初心者にもわかりやすく解説しています。

私自身、仮想通貨ブログを始めて初月で3万を稼ぐことができました。

イッシー

「もっと早く仮想通貨ブログを始めるべきだった..」これに尽きます。

ブログはライバルが少なければ少ないほど稼げるチャンスは大きくなります。

おそらくこの記事を読んでもほとんどの方が実践しないので、ライバルが少ない内に先に行動することをおすすめします。

ブログで稼ぎたい方は先に実践したものがちです。

「いますぐに仮想通貨ブログで稼ぎたい」という方はまずは仮想通貨の口座開設をしましょう。

bitFlyer この記事でわかること
  • 仮想通貨ブログの始め方【簡単5step】
  • 仮想通貨ブログで初月から稼げたワケ
  • ブログで稼ぐコツ

仮想通貨ブログの始め方【簡単5step】

仮想通貨ブログの始め方

  • 仮想通貨の口座開設をする
  • WordPressブログを開設する
  • WordPressテーマ導入でカッコよく
  • ASPに登録する
  • ブログ記事を書く

一つずつ解説します。

step1:仮想通貨の口座開設をする

まずは仮想通貨の口座を開設します。

なぜ口座開設からなのかというと、自分自身で仮想通貨を購入・運用しているとブログ執筆がはかどり、なおかつ生の情報や画像を使用できるため、読者からの信頼性が高まります。

読者に信憑性・信頼性を持たせるためには口座開設は必須となります。

仮想通貨の口座開設はビットフライヤーがおすすめです。

ビットフライヤー無料登録はこちらから

»bitFlyer【無料登録】はこちら
bitFlyer

ビットフライヤーが人気の理由

  • イーサリアムの取引手数料、日本円の入金手数料が無料
  • ビットコイン取引国内No1 ※
  • 1円から買えるビットコイン
  • 口座開設が簡単で無料
  • 初心者でも使用しやすいスマホアプリ
  • セキュリティが万全
  • 電話でのカスタマーサポート

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

ビットフライヤー無料口座開設手順

①まずは公式サイト»bitFlyer【無料登録】にアクセスします。

②上記の公式サイトへアクセスした後はこちらの記事 »【10分で完了】bitFlyer(ビットフライヤー)の画像付き簡単口座開設【初心者でも稼げた】を見ながら口座開設をしてください。

画像付きでわかりやすいです。

口座開設ができたら、とりあえず10,000円ほど入金しましょう

入金が終えたらお好きな仮想通貨をご購入ください。

なお、「今後の期待値が大きい仮想通貨狙い目ランキング」は以下の記事から▼

step2:WordPressブログを開設する

次にWordPressブログを開設します。

WordPressブログの開設はConoHaWING をおすすめします。

ConoHa WINGでは10/31までの間、キャンペーンとしてWINGパックの料金が初期費用無料+最大62%オフになるキャンペーンを実施しています。

»ConoHaWINGキャンペーンはここから

ConoHaWINGは、日本マーケティングリサーチ機構による調査で、3つの部門において3年連続でNo.1を獲得しています。

  • アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
  • WordPress利用者満足度
  • サポートデスク対応満足度
ConoHaのレンタルサーバーはトップブロガーさんも愛用しています
イッシー

このメンツは説得力すごいですよね。。

ConoHa WINGでは10/31までの間、キャンペーンとしてWINGパックの料金が初期費用無料+最大62%オフになるキャンペーンを実施しています。

»ConoHaWINGキャンペーンはここから

step3:WordPressテーマ導入でカッコよく

WordPressはテーマを利用するだけで、簡単に見た目がカッコ良くなります。

WordPressのテーマには無料のものと有料のものがありますがブログで稼ぎたい方にはには「有料テーマ」をおすすめします。

当ブログを無料テーマ→AFFINGER6へ移行したところ検索上位の記事が増えました

»AFFINGER6公式サイト

イッシー

当ブログ(イッシーブログ)はアフィンガーを使用しています

AFFINGERを使用した感想

  • 検索上位の記事が増えた
  • カスタマイズの自由度が高く、作りたいサイトができる
  • 執筆効率が上がり、記事作成スピードが上がった
  • 読者の回遊率が上がった

ブログで最速で稼ぎたい方はおすすめのテーマです

»AFFINGER6公式サイト

step4:ASPに登録する

ASPというのは「アプリケーションサービスプロパイダ」の略で、登録することでアフィリエイト広告をブログに貼れるようになります。

仮想通貨のアフィリエイトが充実しているASPは以下の2つです。

コインチェックやビットフライヤーのアフィリエイト単価は1件10,000円と高単価です。

PV数がまだそこまで多くないブログ初心者こそ、高単価案件を扱うことをおすすめします。

step5:ブログ記事を書く

ここから実際にブログ記事を書き、登録したASP案件を貼り付けます。

そこで記事を見られて、サイトのリンクから案件が申し込まれると、報酬が発生します。

仮想通貨ブログで書くべき記事

  • 仮想通貨取引所の口座開設記事
  • 暗号通貨を買う方法
  • 仮想通貨の運用実績報告

上記の3つは早めに書くことをおすすめします。

私自身も仮想通貨ブログを開設してまず最初に記入したところ、初月から月3万の報酬が発生しました。

自分自身が実際に口座開設した画像や、生の情報をブログ内に取り入れることで読者からの信用度が増します。

仮想通貨ブログで稼げた理由

仮想通貨ブログにジャンルを変更して、初月から月3万を稼ぐことができました。

1年間収益がずっと4桁の私だったので、1万円を達成した時はものすごく嬉しかったです。

まさかその月に3万円いくとは思っても見ませんでした。

仮想通貨ブログで稼げた理由

  • 高単価案件なので一人の成約で1万円に届いちゃう
  • 仮想通貨運用が楽しいでの記事の執筆もはかどる
  • 仮想通貨と言っても色々なジャンルがある(NFT・メタバースなど)のでネタ探しに困らない

この3つが理由としては非常に大きいです。

イッシー

仮想通貨の運用が好きな方は、ブログとの両立はぜひおすすめです。

ビットフライヤー無料登録はこちらから

»bitFlyer【無料登録】はこちら
bitFlyer

ブログ収益化のコツ

ブログ収益化のコツ

  • キーワード選定をする
  • 内部リンクを貼る
  • SNS発信をする
  • トレンドを狙う

詳しくみていきます。

ブログ収益化のコツ①キーワード選定をする

「キーワード選定」とは、SEO施策を行う「単語」や「文章」を選定する事です。

適切なキーワードを選ぶことで、読者の悩みの解決と商材やサービスへのニーズがあるユーザーの獲得に繫げる、非常に重要な工程です。

キーワード選定法については下の記事で詳しく紹介しています。

ブログ収益化のコツ②内部リンクを貼る

内部リンクとは自社サイト内のページ同士をつなぐリンクのことを指し、SEO効果を高める項目として重要視されています。

内部リンクが疎かにされている状態は、ユーザーにとって利便性が低く、検索エンジンからも高く評価されません。

内部リンクを貼ることのメリット
  • クローラーに巡回されやすくなる
  • ページ同士の関連性を示す
  • 内部リンク値を渡せる(サイト全体の評価向上)
  • 離脱率が下がる

クローラーに巡回されやすり、サイト自体のSEO全体の評価も上がります。

内部リンク記事を貼り、読者に次の記事を読んでもらう為の橋渡しをしましょう。

ブログ収益化のコツ③SNS発信をする

ブログの主な流入元と言えば今までは検索エンジンが大多数を占めていましたが、最近はSNSでブログの記事がシェアされることで、SNSからの流入が増えています。

イッシー

僕自身もブログ開設後は検索流入より、SNSからの流入ユーザーが多かったです

特に雑記ブログは検索エンジンからは安定した流入は難しいと言われます。

しかし、ブロガー個人のSNSアカウントの投稿がきっかけでブログを読まれ、読者やリピーターになることも珍しくありません。

twitter×ブログ運営は是非おすすめです

トレンド記事を作成後、SNS上でトレンドタイミングを狙ってSNSにリンクを貼ることによって、PV数がガツンと伸び、ブログ内に流入する傾向がありました。

ブログ収益化のコツ④トレンドを狙う

トレンドとは、「流行」を意味する言葉で、その名の通り今話題沸騰中のネタを中心に取り扱うことです。

トレンドブログは、「今現在注目されている人気のあるもの」を記事にするのが基本です。

SNS上で話題になっている仮想通貨のニュースやハッシュタグはぜひ取り入れましょう。

例)#仮想通貨 #ビットコイン など

今注目されている記事を取り扱うので、アップしてすぐに大量のアクセスを集められる可能性を秘めているのがトレンドブログ最大の魅力です。

トレンド記事はとにかく瞬間最大風速でアクセスを集めることができます。

仮想通貨ブログへのQ&A

仮想通貨ブログへのQ&A

  • 初心者でもできる?
  • 稼げるようになる期間はどのくらいですか?
  • 仮想通貨ブログを始めるのはもう遅いですか?
  • 副業でもできるのか?
  • ネタ切れしたらどうするの?

初心者でもできる?

私自身、全くの初心者でした。むしろ完全初心者だったからこそ「初心者だから難しかったこと」「なるべく簡単な手順方法」を公開できると思います。

初心者ならではの視点でブログを書くことが大切です。

稼げるようになる期間はどのくらいですか?

私自身は仮想通貨ブログにジャンル変更して初月で3万円を稼ぐことができました。

人によると思いますが「記事の執筆量」が重要です。記事更新が多い方はもっと稼いでいる方も多いです。

記事量で稼げる期間も大きく変わってきます。

仮想通貨ブログを始めるのはもう遅い?伸びないって本当?

遅くありません。私自身も始める前はこの疑問を抱いていましたが、実際に私も開始して初月で3万を稼げるようになりました。

仮想通貨はまだまだ稼げる、むしろ伸びていくジャンルです。気になるならば、すぐに実行することをおすすめします。

副業でもできるのか?

副業でも可能です。

実際に私も副業で仮想通貨ブログを運営しています。本業で忙しい方は、ポイントとしては早起きして朝活でブログを書くことです。これで私も継続できています。

ネタ切れしたらどうするの?

仮想通貨ジャンルでは扱う情報が多いので、ネタ切れの可能性は低いと思います。

仮想通貨運用中のこと、個人的に難しかったこと、コイン購入方法、NFT、メタバースなど。。

それでもネタ切れになった場合は、他の仮想通貨ブロガーの記事をチェックすることをおすすめします。

まとめ:仮想通貨ブログで最速収益化を目指そう

仮想通貨ブログは

  1. 仮想通貨の運用でお金を増やす
  2. 運用方法をブログで発信する
  3. ブログで報酬が発生する
  4. ブログで稼いだお金を、再度投資に回す

このサイクルが理想的です。

仮想通貨とブログの運用の両立は、長期的に見れば凄く大きな資産になる可能性があります。

bitFlyer

今回は以上です。

この記事で、ブログで稼げるようになる人が一人でも多く増えていだだければ幸せです。

-仮想通貨