
アフィンガーは、アフィリエイトに最適って言われているけど本当?
実際の評価を知りたい!
WordPressの有料テーマについて調べていると、「AFFINGER6(アフィンガー6)」は多くの方が使用している人気のテーマと出てきますよね。
この記事では「アフィンガー6の実際に使用した感想」や「アフィンファー6がアフィリエイトに最適と言われている理由」を紹介します。
使用したの感想は正直「めちゃくちゃおすすめなテーマ」です。
当ブログは開始8ヶ月目で無料テーマからAFFINGER6へ移行しましたが、正直もっと早く導入するべきだったと本当に後悔しています。。


- アフィンガーが「稼ぐサイト」と言われる理由
- アフィンガーの実際の評判
- アフィンガーのデメリットは何?
- アフィンガー購入手順をわかりやすく公開
目次
AFFINGER6は多くの有名ブロガーさんが使用している
AFFINGER6を使用しているブログをご紹介します。Mentalist DaiGo Official Blog(メンタリストダイゴブログ)

コスメとメイクの研究室 |すこみみLabo

Tsuzuki Blog

じぃみぃブログ

BACKFLOW (バックフロウ)

AFFINGER6がアフィリエイトに最適って本当?

AFFINGER6(アフィンガー6)は、SEOに強いと評判なアフィリエイトの有料テーマです。
AFFINGERがアフィリエイトに最適な理由
- SEOに強い独自プラグインを搭載
- サイトスピード表示が早い
- 簡単におしゃれなデザインにできる
- 自由なカスタマイズで広告位置も最適化できる
- 複数サイトで使用できる
1つずつ見ていきます。
AFFINGERがアフィリエイトに最適な理由①SEOに強い独自プラグインを搭載
AFFINGER6はデフォルトとしてSEOに最適化できる独自プログインが搭載されています。

私はここを重視してAFFINGER6購入を決めました!
その為、SEOに強いプラグインである「All in One SEO Pack」を多くのサイトは導入していますが、アフィンガーだとその「All in One SEO Pack」を外すことができます。
「All in One SEO Pack」はプラグインが重すぎるためサイトの表示速度が落ちてしまいます。
結果、SEO対策をしているはずのプラグインが、逆にSEO対策をジャマしてしまう可能性もあります。
しかし、AFFINGER6はデフォルトの状態で「All in One SEO Pack」と同様の機能が導入されているため、プラグインを導入する必要がありません。
AFFINGERがアフィリエイトに最適な理由②サイトスピード表示が早い
AFFINGER6はサイトの表示スピードも早いです。
サイト表示速度が遅いと、読者の離脱率が上がります。
離脱率が高いとサイトコンテンツの評価が下がり、SEOとしてもよく無い傾向になります。
AFFINGERがアフィリエイトに最適な理由③簡単におしゃれなデザインにできる
AFFINGER6には初心者でも簡単におしゃれにする方法が設定されています。
上記でも例としてサイトをいくつか挙げていますが、自分自身が作りたい見た目変える事ができます。
カスタマイズが細かくあり、設定も多種多様なので様々なタイプへのサイト設計が可能になります。
なので初心者でも迷わず、むしろデザインに悩む初心者こそ購入するべきだと思います。
AFFINGERがアフィリエイトに最適な理由④自由なカスタマイズで広告位置も最適化できる
AFFINGER6は自由度が非常に高いことも人気の一つです。
AFFINGER6では広告やアピール分もカッコよくする事ができます。
思い通りの広告配置でクリック率を上げる事ができます。

実際にアフィンガーを導入してからアフィリエイトクリック数も伸びています!
また「おしゃれなパーツ」が多く、ブログ記事を書く上でスムーズなカスタマイズとアピール強調をする事が可能になりました。
「おしゃれなパーツ」は、ワンクリックで搭載できるます。

思い通りの記事構成にできるので、1記事あたりの執筆スピードも上がる!
AFFINGERがアフィリエイトに最適な理由⑤複数サイトで使用できる
AFFINGER6を一度購入すると、複数サイトへの導入が可能になります。
一度購入してしまえば、使いまわす事ができます。
なので、ブログを長期的に続けたい方にはぜひおすすめです。

私はこの事を購入後に知り、とても嬉しかったです笑
AFFINGER6はこんな方におすすめ

こんな方におすすめ
- アフィリエイトで早く稼ぎたい方
- 自分のサイトを検索上位にあげたい方
- 簡単におしゃれなサイトを作りたい方
- こだわってカスタマイズしたい方
- 執筆効率を上げて記事作成スピードをあげたい方

本気で「稼ぎたい方」はAFFINGER6一択です
AFFINGER6を実際に使ってみた感想


当ブログ(イッシーブログ)は無料テーマcocoon→AFFINGERへ移行しました。
実際に使用した感想
- 検索上位の記事が増えた
- カスタマイズの自由度が高く、作りたいサイトができる
- 執筆効率が上がり、記事作成スピードが上がった
- 読者の回遊率が上がった
また私はブログを始めて100本ほど記事を書いた後に、AFFINGERを導入しました。
その結果、記事の修正枚数が多くなってしまい、修正に時間を取られました。(1週間〜2週間)
AFFINGERの導入はできるだけ速い方がいいです。

「もっと早く導入しておけばよかった!」本当にこれに尽きます..
AFFINGER6を使用するデメリットも知りたい
AFFINGERのデメリット- 多機能すぎて悩む
- お金がかかる
デメリットとしてはこの2点くらいですね。
カスタマイズ性が高いために、初心者は悩むかもしれません。
ただAFFINGERは使用者が多いため、操作などが分からない場合は、ネットで検索してみると大体悩みは解決します。
AFFINGER6購入手順
AFFINGER6購入手順
- AFFINGERを購入する
- AFFINGERをダウンロードする
- ダウンロードしたZIPファイルを解凍
- AFFINGERをインストール
- AFFINGERを有効化する
AFFINGER購入から導入までに、30分ほどで設定できます。
AFFINGER導入の手順はシンプルで比較的簡単です。
私自身は20分ほどで導入する事ができました。
ダウンロードした後は丁寧に解説もついているのでぜひ確認してください。
私はAFFINGER6を使用して、検索上位記事が増えたおかげでアフィリエイト収益も伸ばす事ができました。
導入は早い方がいいので、「本気で稼ぎたい方」は本当におすすめです!