
イーサリアムを購入したい!
購入する手順を知りたい!
仮想通貨の時価総額ランキング2位のイーサリアム(ETH)。
取引量が非常に多く、現在注目を集めています。
仮想通貨初心者の中には、「イーサリアムを購入してみたいけど、購入方法がわからない」という方も多いのではないでしょうか。
本記事では、イーサリアムの購入方法を私が実際に登録した手順通りの画像付きで詳しく解説します。
実際に購入した時の手順を画像付きで3ステップで解説します

目次
イーサリアムを購入する方法手順

✔︎ イーサリアム購入方法3ステップ
- コインチェックの口座を開設する
- 日本円を入金する
- イーサリアムを購入する
ステップ①:コインチェックの口座を開設する
仮想通貨取引所の中でも国内No1のシェアを誇る取引所がコインチェック。
✔︎ コインチェックが人気の理由
- 取引仮想通貨数が国内No1
- 画面が見やすく管理しやすい
- 口座開設が簡単で分かりやすい
今後、仮想通貨をはじめたいという初心者は、登録必須の仮想通貨取引所です。

無料で登録できるので、仮想通貨を始める方はぜひ口座開設をしておくことをおすすめします。
✔︎ コインチェックへの登録はこちらで詳しく解説しています
ステップ②:日本円を入金する

コインチェックを開いて「ウォレット」から「入金」をクリック。

✔︎ 3つの入金方法を選べます
- 銀行入金
- コンビニ入金
- クイック入金
私の場合、振込手数料が無料の楽天銀行を使用しているため「GMOあおぞらネット銀行」をクリック。
振込手数料がかかってしまう方には「コンビニ入金」がおすすめです。
指定された口座に入金したい金額を設定する。

これで入金は完了です。
入金が完了次第、登録したアドレスにメールが届きます。
ステップ③:イーサリアムを購入する
次に入金した日本円でイーサリアムを購入します。
「販売所」をクリック。

そして購入したい仮想通貨を指定。
今回は「イーサリアム」をクリック。

「購入」をクリック。

金額欄に買いたい分の金額を入力する。

金額入力後に「日本円でイーサリアムを購入」をクリック。
これで、イーサリアムの購入が完了です。
コインチェックへ入金する際に気を付けること
✔︎ コインチェック入金の際に気をつけておきたいこと
- 手数料が発生する
- 入金して反映するまでに時間がかかる
手数料が発生する
入金を銀行振込で行う場合の手数料は無料です。
ただし、銀行からCoincheckの口座に振り込む際の振込手数料はユーザーの負担となります。
また、コンビニ入金では、30,000円未満の場合は手数料が770円、30,000円以上30万円以下の場合は手数料が1,018円となります。
入金して反映するまで時間がかかる
銀行振込・コンビニ入金・クイック入金でそれぞれ反映時間が異なります。
コンビニ入金、クイック入金ならほぼ即時反映することがほとんどです。
銀行振込では、振込処理から入金までにかかる時間は5分程度です。
※銀行振り込みの場合は、振込元の銀行の営業時間やネットバンキングの利用の可否、銀行の混み具合などにより振込処理に時間がかかることがあります。