ブログで稼ぐ

【ブログ運営報告】初心者でも約1ヶ月で収益化【始め方と基礎知識】

ブログを始めたいけど、収益化までどのくらい時間がかかるの?

完全初心者でも収益化することが出来るのか不安。

ブログ1ヶ月目でやっておく事を知りたい!

▲本記事では上記の悩みを持った方におすすめな記事です

私は2021年9月ごろからブログを初めていますが

開始1ヶ月と少しで4桁収益を達成することができました。

イッシー

ブログで収益が発生するのは半年から1年と言われてるよね。

1ヶ月ちょいで4桁収益発生とは、中々良い方なのでは?

僕は完全初心者なので不安。

ありがとうございます!

ですが、完全初心者でも努力次第では1ヶ月ちょいで稼げるようになりますよ!

私も当初はブログの事を何もわからない状態でスタートしました。

✔︎この記事では、収益が生まれた約1ヶ月間で実際に行った事を紹介していきます。

イッシー
この記事でわかる事

☑️ 1ヶ月で収益化するまでの道のり

☑️ 収益化するまでの実施項目

☑️ ブログの始め方

目次

イッシーブログ1ヶ月での結果

当イッシーブログは2021年の8月後半にサイトを立ち上げました。

今回は2021年9月の1ヶ月間の数字を公開いたします。

ではさっそく、1ヶ月目のPV・収益は以下の通りです。

  • 収益 :1200円弱
  • PV :5718PV
  • ユーザー:504人
  • 月間投稿記事数:13記事
  • 総投稿記事数 :25記事

PVとユーザーが思ったより伸びているのは自分自身のアクセスが入っている事と、トレンド記事がアクセス爆発を起こした日が1日あったからです。

その日はアナリティクスのリアルタイムユーザーが135人と表示されました。

9月は13記事投稿でした。

※累計記事数が25記事になっているのは、現サイトを立ち上げる前に別記事として書いていた12枚を8月末で一斉投稿したからです。

毎日更新してるブロガーさん本当にすごいと思います。

9月で収益が生まれたことは個人的に嬉しかったです。収益額はまだまだですが、少しずつ成長していくことを目指して頑張ります!

収益額は全てアドセンスでの発生となります。

私はブログ開設後1ヶ月目でアドセンスに合格して、初月から収益額が4桁発生することができました。

1ヶ月で受かるアドセンスの合格方法の記事はこちらから

ブログを始めてみた感想

ブログを始めてみた感想

☑️ 自分の記事を読む人いるのかという不安

☑️ 記事作成に時間がかかる(毎日更新している人尊敬)

☑️ 本業以外の時間を効率的に過ごすようになった

☑️ ブログ仲間ができて嬉しい

ブログを始めた1ヶ月は楽しさと不安さが入り混じるような期間でした。

その中でもブログ仲間と出会えたのは一番のモチベーションアップに繋がっています。

それだけでもブログ始めた価値あるかも・・。

個人的な課題としては、「ライディング力の向上」「インプット・アウトプット継続」「記事数を量産する」です。

まずは継続する事が一番だと思うので、私なりにブログ運営は楽しんで続けていければなと考えています。

ちなみに3ヶ月目ブログ運営報告は以下の記事から▼

ブログ1ヶ月目でやった事

1ヶ月目で実行した事

・ブログの見た目整える

・Twitter発信

・アナリティクス、サチコ登録

・アドセンス審査

*ブログを開設してからアドセンスに合格する流れは以下の通りです。

ワードプレスで立ち上げ
ブログテーマを決める
出来るだけ一次情報を入れた、
読者の疑問を解決する記事作成
10記事ほど作成
読者が見やすいようにホームやメニューを整える
プライバシーポリシー、お問い合わせの設置
アドセンス審査申請
合格

*ブログを開設した1ヶ月目にtwitterを開始し、twitterからのサイト訪問も僅かながら増え始めました。

検索流入より、SNSからの流入ユーザーが多くなっています。

トレンド記事を作成後、SNS上でトレンドタイミングを狙ってSNSにリンクを貼ることによって、PV数がガツンと伸び、ブログ内に流入する傾向がありました。(Twitter)

私の初月収益はアドセンスのみですが、初月からASPを登録してアフィリエイト収益を発生しているブロガーさんもいるようです。

※現在はASPを登録してアフィリエイト収益も僅かながら発生させることが出来ました。

ASPの登録はどれもわかりやすく、やってみると決して難しいものではないのでまずは登録してみることをお勧めします。

特に個人的におすすめなASPがA8.netです。

A8.netは累計300万サイト以上(2021年12月現在)が登録する日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーです。

登録・利用が完全無料で、さらに無料で使えるブログサービスの提供もしているので初期投資ゼロでアフィリエイトを始めることができます。

▶︎初心者でも安心!アフィリエイトを始めるなら【A8.net】

その他おすすめASPは以下の記事からチェック▼

ブログの始め方

ブログで収入を得ることを考えているならWordPressで始めましょう。

無料のブログサービスは、運営会社の場所を借りてブログを開設することになるので、運営会社の方針が変わってブログが削除されたり、ブログサービス自体が終了してしまう可能性があります。

これではせっかく収入を得るブログに育ったとしても、これでは意味がありません。

また、無料のブログサービスは収入を得るために大事な、広告の設置が自由ではない場合が多いです。

WordPressはドメインとレンタルサーバーの費用がかかりますが、よほどの事がない限りブログを存続できますし、広告の設置は自由です。

収益化を目指すにはワードプレスがいいことはわかった。では、

「WordPressdで早速開設したい!」と思った方、ワードプレスではまず最初にドメインとサーバを紐付けてそこからワードプレスを立ち上げて行きます。

ワードプレス立ち上げ手順

  • レンタルサーバーの契約
  • 独自ドメインの取得
  • 独自ドメインの設定
  • SSLの設定WordPressのインストール
  • ワードプレスの立ち上げにはレンタルサーバーの契約が必須となっています。

    特に人気の代表的なレンタルサーバーはこちら

    ▶︎wpエックスシン・レンタルサーバー

    ▶︎ロリポップ!

    *エックスサーバー

    エックスサーバーとは、サーバー国内シェアNo.1で、運用サイト数は170万件を超えている代表的なサーバーの一つです。
    レンタルサーバーを提供し、個人だけでなく法人も利用することが可能です。

    ▶︎wpエックスシン・レンタルサーバーはこちらから

    *ロリポップサーバー

    ロリポップは比較的低価格のプランが充実しており、こちらも歴史のあるレンタルサーバーです。サポート体制も充実しており初心者でも使用しやすいです。

    ちなみに私はロリポップ!レンタルサーバーで登録しました。

    ロリポップはマニュアルやライブチャットを完備しているので、初心者でも比較的安心です。

    月額費がやすいことと、無料のお試し期間も10日間あるので安心です!

    イッシー
    ▶︎ロリポップ!レンタルサーバーはこちらから

    その他にも様々なサーバーがあります。

    【初心者でも始めやすいおすすめサーバーまとめ】は以下の記事から▼

    以上でブログ1ヶ月目の運営報告と収益化までの流れ紹介を終わります!

    最後までご覧いただきありがとうございます。

    -ブログで稼ぐ