ブログで稼ぐ

【登録必須】アフィリエイトASPまとめ3選【初心者おすすめ】

どのASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)を登録したら良いのかわからない。

ブログ初心者にはどれがおすすめなの

初心者におすすめなASPを紹介します。

収益を発生させて、モチベーションアップに繋げてください。

基本的に初心者であれば、今から紹介する3つのASPとAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトを登録すれば十分です。

早速紹介いたします。

イッシー

目次

ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)とは

ASPは、インターネットを介したサービスやその提供業者です。

すなわち「アフィリエイターと広告主をつなぐ仲人役」のことを指します。

ブロガーさんと広告を貼ってほしい企業をマッチングさせるサービスと言ったら伝わりやすいですね。

今回の記事ではその企業側の案件が多く、なおかつ初心者でも扱いやすいおすすめASPをご紹介します。

おすすめASP①: A8.net

☑️ 国内最大のASP

☑️ 広告主の数:22,000社

☑️ 自己アフィリエイト可能案件多数

国内に存在するASPの中でもっとも規模が大きいのが、この「A8.net」です。累計広告主数は22,000社以上で、登録しているサイト数は280万サイト以上。

初心者の方はまずA8に登録しておくことをおすすめします。

▶︎A8.netに登録する

おすすめASP②: もしもアフィリエイト

☑️ Amazon・楽天への簡単リンクが超便利

☑️ 初心者が使いやすいサポート充実

☑️ W報酬でボーナス制度あり

もしもアフィリエイトはAmazonや楽天の物販をする際に、手数料無料かつ現金で報酬を受け取れます。初心者にはおすすめASPの一つです。

もしもアフィリエイトを経由するとAmazon審査も合格しやすいとの情報もあり、実際に私ももしもアフィリエイト経由でAmazon審査へ合格しました。

▶︎もしもアフィリエイトに登録する

おすすめASP③: バリューコマース

☑️ 報酬率が他ASPと比べ比較的高い

☑️ 会員登録も報酬の振込手数料も「無料」

☑️ 老舗のASP。大手企業が多く参入している

昔からある大手アフィリエイトASPのひとつ。

大手企業や大手ECの案件が多いのが特徴で、Amazonや楽天、Yahoo!とも連携しています。

バリューコマースでしか扱っていない企業案件も多くあります。

▶︎バリューコマースに登録する

まとめ

今回は初心者におすすめなASPを3社紹介させていただきました。

私自身もアフィリエイトを始めるにあたりまず最初に登録した3社です。

こちらの3つ以外にもたくさんのASPが存在します。

初報酬をゲットし、ブログ運営のモチベーションアップへ繋げてください!

-ブログで稼ぐ