ブログで稼ぐ プログラミング

【初心者でも稼げる】クラウドワークスでの副業の始め方【登録方法】

イッシー

サラリーマンや主婦の方も最近は副業を始めている方が多いです。

私も在宅で出来る副業を始めました。

今回は在宅副業を始める際に欠かせない、クラウドソーシングサイトの中でも

特に人気のある「クラウドワークス」のはじめ方とメリットを紹介します。

この記事はこんな人におすすめ

・在宅でできる副業を知りたい

・初心者でも稼げる副業の種類が知りたい

・クラウドワークスの登録方法を知りたい

目次

在宅ワークが人気の理由

在宅ワークのメリット

 ・PCとネット環境さえあれば場所を問わない

 ・自分のペースで好きに作業ができる

 ・子育て・介護をしながらでも作業ができる

 ・初期投資がかからない副業が多い

在宅ワークを行う上で、クラウドソーシングサイトは欠かせないものとなります。

そのクラウドソーシングサイトの中でも、仕事の種類が246種類・仕事依頼企業は約10万社を誇る、

日本最大級のソーシング【クラウドワークス】のメリットと登録方法を解説します。

▶︎日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

クラウドワークスの仕事の種類

クラウドワークスでは433万人のユーザー数が登録されており、仕事の種類も200種類以上あります。

「在宅で副業したい」という方は、ぜひ登録しておくことがおすすめです。

クラウドワークで紹介している仕事の種類は以下のものがあります。

片手間にできるアンケート回答・データ入力や、スキルを必要とする動画編集・プログラミングなど

様々な仕事の種類があります。

この他にも初心者級〜上級まで200種類以上のお仕事があります。

「特にスキルを持っていない」という方は、初心者にもおすすめな案件もございます。

初心者おすすめ案件

・アンケート入力

・ライティング

・データ入力

・内職・軽作業

クラウドワークス登録方法

クラウドワークス会員登録手順

1.クラウドワークス へアクセスする

▶︎日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

2.登録確認メールのURLをクリック

3.利用方法や自分に合った職種などの基本情報を入力する

4.名前、住所など個人情報の入力する

5.登録内容を確認したら完了!

・クラウドワークスに登録したら、そのままその他の設定を行い、クライアントからの信頼性を高めて、受注を受けやすくさせることをおすすめします。

受注率アップへのポイント

☑️ 本人確認書類を提出する

☑️ 登録名やプロフィール画像の設定

☑️ 自己PR分やステータスを埋める

☑️ 経歴やポートフォリオを登録する

まとめ

クラウドワークスは歴史が長いため信頼できるサービスです。

また案件数も多いため、自分に合った案件を見つけることができるとおもいます。

初心者はまずは「月1万稼ぐ」ことを意識して案件を応募して見てください。

今回はクラウドワークスについて紹介しました。

在宅でできる副業の種類が知りたいという方はおすすめ副業まとめを記事にしているので以下をチェックして下さい。

最後まで見ていただきありがとうございます!

-ブログで稼ぐ, プログラミング